No.863【cafe&dogrun space ころりん/村上 宗史】兄妹で営むカフェ&ドッグラン ー色々な人が集う場所にー

INTERVIEW No.863
cafe&dogrun space ころりん
代表 村上 宗史 さん(48)

Uターンして開業

 「ころりん」は、2015年にオープンした、ドッグラン併設のカフェです。店舗は手作りのログハウスで、家族でキットを使って組み上げました。
 ドッグランの仕事をしたかった群馬在住の妹・真帆が声をかけてくれ、若い頃から料理が趣味だった愛知在住の私がUターン。祖父母の畑があったこの場所に建物を造りました。
 ドッグランとカフェだけでなく、目の前のビーチ・横山海岸でSUPを楽しんでいただける他、四国まで見渡せる広大な景色もあって、ツーリング、サイクリングの目的地としてバイカーが全国から訪れることも多いです。色々な仲間と出会える場所になっているようです。

ドッグラン+サップwithドッグ

 小型犬から大型犬まで相性を見ながら利用していただける2つのドッグランと、ころりんのロゴが入った雑貨、SUPは妹が担当しています。海や砂浜で遊ぶこともできるので、お湯シャワーも付けました。
 SUPは、ワンちゃんと一緒にできるのが珍しいと思います。犬用ライフジャケットは持参をお願いしていて、小型犬なら一度に何びきも乗れますので、ぜひ、たくさんの映え写真を残してください。

カフェ+バイカーの目的地

 カフェのほうは、私が担当です。10代から料理好きでしたから、今仕事にできているのが嬉しいですね。いいなと思った料理を偏見なく作っています。混み合うとお待たせすることもありますが、豊富な手作り料理を楽しんでいただいています。
 一番人気は焼きカレーで、とろけるチーズと半熟卵、日替りの野菜が熱々カレーにぴったりで、ボリュームもあります。お茶の時間は、粉の配合からこだわった焼きたての自家製ワッフルはいかがしょう。ワンちゃん用にも特製のワッフルや、すりおろし人参と豆腐を入れた肉団子を準備しています。常連さんからは、「内海大橋を渡る頃から肉団子の味を思い出して、はしゃぐ」と言われるほど、ワンちゃんに人気です。
 私がバイクに乗っていることもあり、クチコミで店のことが広がって岩手や秋田からツーリングで来てくださったこともあります。

魅力的な場所と時間を提供

 ドッグカフェ、バイクカフェはそれぞれ各地にありますが、1軒で両方同じバランスで力を入れている店は、私の知る限りでは他に無いように思います。
 色々な人が集う店ですが、今後はアウトドア系にも力を入れていきたいですね。夜は星空やタンカーのランプもキレイで、夏場は夜も営業していますので、キャンパーにも対応していけたらと構想を練っているところです。
 島の景色、人柄、美味しい魚介…私と妹が都会に出た後でやっぱり実家に帰ろう、という気持ちになったように、お客様にとっても、ここが戻って来たい場所になるように。リピートしていただける場所と時間を提供したいと思い描いています。

■ PROFILE
1976年福山市出身。妹の志賀真帆さんは1977年福山市出身。それぞれ愛知と群馬で働いた後にUターン。お互いの得意分野と好きなことを活かし、2015年に「ころりん」開業。

■ SHOP DATA
cafe&dogrun space ころりん
広島県福山市内海町1948-7
TEL:084-986-3030
http://cafekororin.jp
インスタ/@kororincafe

関連記事

新着投稿記事

  1. 入園・入学おめでとうございます!

  2. 府中硝子トーヨー住器のスタッフにインタビューしました!

  3. エキヤ産業のスタッフにインタビューしました!

Instagram更新中
Instagram更新中