【カイロプラクティック エール/桑田 年貴】ー 身体の土台を整える新しい拠点 ー 慢性不調にオーダーメイド施術

INTERVIEWEE
カイロプラクティック エール
院長 桑田 年貴 さん(27)

新たな拠点で広がる施術空間

骨盤と背骨を中心に骨格を整える「エール施術院」が、今年4月に御幸町へ移転し、「カイロプラクティック エール」として新たにオープンした。この新たな拠点は、住宅街に佇む静かな一軒家で、「美と癒しのサロン アンジュ」とシェアしながら、相談室や個別の施術ルームを完備している。
院長の桑田さんは、アメリカやヨーロッパなど約50ヶ国で医療(ヘルスケア)として認知されているカイロプラクティックの手技を習得したカイロプラクター。肩こり、腰痛、頭痛などの慢性不調に向き合い、痛みや不調の原因にアプローチする。「骨盤や背骨の歪みは、姿勢の悪化だけでなく、血流障害や神経の圧迫を引き起こし、不眠やアレルギー、臓器不調など、一見関係ないような様々な症状にまでつながることもあります」と図や骨格標本を用いて丁寧に説明する。施術は個々に合わせたオーダーメイドで、ダイエットや産後の骨盤ケア、生活習慣へのアドバイスも行う。また、フェイシャルエステも手がけており、骨格からフェイスラインを整えることも強みだ。

支えられた経験が原点に

桑田さんは小中高とサッカーに打ち込みながら多くのケガを経験。その際に支えてくれた人々の存在が、今の道につながっているという。「祖母の長年の不調を元気にしてくれたのもカイロでした」と振り返る。人体の基礎を専門学校で学び、卒業後は整体&リラクゼーション施設に勤務。カイロプラクターの資格を取得して「エール施術院」として独立したのが2022年。アンジュも拠点のひとつとし、学びながら活動を続けてきた。
現在は、小学1年生から90代までの幅広い年齢層の利用者が訪れ、月に70~80人、これまでにのべ5千人に寄り添ってきた。「数ある院の中から選んでもらった感謝と“良くしたい”という思いが、立ち仕事の大変さを上回ります」と語る。祖母もこの道を喜んでくれ、毎週施術をプレゼントしたという。

未来を見据えたホームケアの提案

「その場しのぎではない、根本から整える施術の価値を広めたい」と話す桑田さん。来院者にはセルフケアとして、睡眠・栄養・運動の観点から日常をサポートするホームメンテナンスも伝えている。「年齢を重ねてからでも遅くはありませんが、早ければ早いほど、身体のクセを戻す時間も短く済みます。今より若いときはないですから、気付いたら始めてください」と、若い世代への予防意識の重要性も訴える。ボキボキしないやさしい調整も希望にあわせてくれ、「来て良かったと思ってもらえるのがやりがいです。一人一人の生活に寄り添ったサポートをさせていただきます。お身体の不調ご相談ください」と呼びかけている。

INTERVIEWEE DATA
カイロプラクティック エール
福山市御幸町下岩成1340-1
TEL:080-3873-9022
https://yell-seitai.com

関連記事

新着投稿記事

  1. リフォーム・メンテナンス&家づくり特集

  2. 【2025年】紙上オープンスクール・入試説明会案内

  3. “暮らす”を見直す住まいのつくり方特集

Instagram更新中
Instagram更新中