サービス・その他

【2025年】紙上オープンスクール・入試説明会案内

進学に向けて知っておきたい、
気になる有名私立中学・高等学校の
特色や制服、先輩・卒業生からのメッセージ
といった情報を紹介します。
紙上で気になった学校の、
リアルなオープンスクールに参加して、
学校のことを詳しく知りましょう!

福山暁の星女子中学・高等学校



描け、希望の地図。夢中が伸ばす、無限の可能性。
【学校の特色】
広島県東部で唯一の「女子校」。1949年の創立以来、一万人を超える卒業生が多岐に渡る分野で活躍中。同じカトリック校である「上智大学」との高大連携では、大学の講義や体験プログラムに参加でき、一緒に探究活動に取り組んでいます。
中学校は、自分に最適な学び方を知り偏差値に頼らないコース選択。高校は2026年4月から、大学の選抜方式を意識した「学究」「探究」の2コースと、通信制課程「ライフクリエイト」がスタート!生徒に寄り添い、きめ細やかな個別指導で、進路実現をサポートします。
【オープンスクール】
体験授業・クラブ見学などを企画!生徒が全力で暁の星の魅力を伝えます。参加申込みは、(小学生)6月2日㊊~、(中学生)7月1日㊋~始まります。ホームページをチェック!


福山暁の星女子中学・高等学校
福山市西深津町3-4-1

☎084-922-1682

金光学園中学・高等学校



学・徳・体の全てを育てる教育
【学校の特色】
明治27年(1894年)創設の金光学園は、昨年創立130年を迎えた。「人をたいせつに 自分をたいせつに 物をたいせつに」を合言葉に、「学・徳・体」の全てを育てる全人教育が受け継がれている。現在は週6日制の中で、伝統行事や海外の姉妹校と交流を積極的に行い、「探究活動」「グローバル教育」に力を注ぐ。また、全国大会で名を馳せる部活があり、難関大学へも高い進学率を誇るなど「文武両道」を実践している。
【オープンスクール】
6月21日・7月27日・8月23日に、「1日体験入学」を開催。内容は授業・部活動体験、個別相談会など。各体験には人数制限があるため、早めの申込みを。また、福山での学校説明会&個別相談会を6月14日に実施。会場は県民文化センターふくやま(文化交流室Ⅰ)※予約不要。


金光学園中学・高等学校
岡山県浅口市金光町占見新田1350

☎0865-42-3131

銀河学院中・高等学校



個性きらきら輝く銀河
【学校の特色】
 「心豊かな人間性を育成し、調和のとれた人間づくりを目ざす」という建学の精神の下、文武両道を推進している。「理性」「知性」「感性」をバランスよく育て、笑顔と活力のあふれる学校である。
 中高一貫教育では、中学入学時より「特進S」(難関国公立大・有名私大)と「特進H」(国公立大・私大)に分かれ、志望校合格へ向け、系統的な授業が行なわれている。また、高校から入学する3年コースは、「Ⅰ類特進」「Ⅰ類進学」「Ⅱ類」を編制し、個々の目標達成へ向け日々教育活動が実践されている。
【オープンスクール】
 7月5日の「中学校オープンスクール」(対象小学生・保護者、要予約)で銀河学院を体験しよう!


銀河学院中・高等学校
福山市大門町大門119-8

☎084-941-9292

近畿大学附属広島高等学校・中学校 福山校



「おもしろい」から伸びる!
【学校の特色】
 附属校ならではの中・高・大連携教育で、難関大学への合格実績が安定している近大福山。開校以来推し進める「知・徳・体の調和のとれた全人教育」は、ICT環境の充実によりさらに進化。全ての学年で一人一台の情報端末を活用、外国人講師とマンツーマンでオンライン英会話、総合探究では地元の企業と共同で企画するなど、生徒一人ひとりが楽しみながら積極的に学びを深め、個性を伸ばし、未来を生き抜く力を育んでいる。
【オープンスクール】
 Fesでは、体験授業や学校紹介など、近大福山の〝おもしろい〟をギュッと凝縮。限定の特製グッズもプレゼント。さらに、小学4年生が対象の〝わくわくサマーラボ〟も開催。


近畿大学附属広島高等学校・中学校 福山校
福山市佐波町389

☎084-951-2695

新着投稿記事

  1. 基本を大切に!パワーゼミの夏期講習!ー夏はパワーでやり遂げる。ー

  2. リフォーム・メンテナンス&家づくり特集

  3. 【2025年】紙上オープンスクール・入試説明会案内

Instagram更新中
Instagram更新中