
「2月のパン教室♪【アーモンドクリームショコラ/oneボウルリュスティック/白ふわふわパン】」kekkeパン教室
2021/2/24(水)
kekkeパン教室(講師自宅) 尾道市平原




【新型コロナ対策について】
□定員を2名とさせていただきます。
今まで、3人様や4人様のグループでお越し頂いている方はご相談ください。
□試食時間は中止とさせていただき、お土産パンに変更させていただきます。
□暑くなって参りますが、マスク着用をお願い致します。
□体調に不安やご心配がある場合や、急な発熱・咳などの症状がある場合、ご受講なさらず日を改めてのご受講をお願い致します。
□レッスン時には、手洗い・手指の消毒を励行していきます。
皆様やご家族の健康と安全確保にご理解、ご協力を賜りますようお願い致します。
■2月のパン教室♪
☆アーモンドクリームショコラ(6個)3450円
バレンタインにもピッタリですよ。
だって、前日に作ったのを翌日にプレゼントしても固くならない!
我ながらなかなか美味しい。と思うパンを皆さまにも味わってもらいたいです。
材料:強力粉・イースト・砂糖・塩・無塩バター・卵・ココア・アーモンドパウダー・薄力粉・チョコチップ・ホワイトチョコチョコチップ・粉糖・いちごパウダー・チョコレート
☆oneボウルリュスティック(4個)3500円
oneボウルシリーズ第3弾‼️
リュスティックとは、フランス語で田舎風とか、素朴。
切りっぱなしのパンです。外はパリッと
中はしっとり柔らかなフランスパンの一種です。
ピザをレッスンされた方にはコネが同じですからラクラクですよ。
具材はお選びいただきます。
ドライフルーツ
or
チーズとくるみ
or
チョコとくるみ
材料:フランスパン専用粉・砂糖・イースト・ヨーグルト・モルト・塩・具材は選びます
☆白ふわふわパン (6個)2950円
サンドイッチにピッタリ。
ミルク風味のふわふわパンです。焼き立てより、翌日くらいがちょうどいい^ - ^
焼き立ては触れないくらいのふわふわを確かめてください。
材料:強力粉・イースト・砂糖・塩・無塩バター・牛乳・上新粉
※消費税も、粉・チーズ・バター、クルミなど、かなりの値上がりです。
月に何度も通ってくださる生徒様もいらっしゃるので,なるべく財布に優しい教室にしたいと思います。
材料費が高いパンについては申し訳ありませんが設定価格を越えていますがご了承ください。
申し込み:メールにて申し込み
①名前
②住所
③電話番号
④希望日
⑤お子様連れの場合 名前と年齢
⑥自動車でお越しの場合普通車か軽自動車か(駐車場の関係でお知らせください)
を明記の上お申し込みください。
レッスン参加が決定しましたら,詳しい場所や持ち物をご連絡します。
お申し込み,お待ちしております^^
☆その他,作ってみたいパンがあれば,都合が合えばレッスンできます。
ブログカテゴリー,パン教室日程からいろんなパンを探してみてください(^^)
た。

大きな地図で見る

イベント名 | 「2月のパン教室♪【アーモンドクリームショコラ/oneボウルリュスティック/白ふわふわパン】」kekkeパン教室 |
開催場所・住所 |
kekkeパン教室(講師自宅) |
開催期間 | 2021年2月24日(水) |
開催時間 | 各日9時30分~12時 時間は発酵具合によっては、12時30分くらいになるかも知れません。 |
料金 | アーモンドクリームショコラ(6個)3450円/oneボウルリュスティック(4個)3500円/白ふわふわパン (6個)2950円 |
詳細 |
kekkeパン教室 詳しくはこちら |
※消費税の改定に伴い、掲載されている費用などの料金に変更がある場合がございます。必ず主催ホームページなどでご確認の上、ご利用ください。※ぷれこイベントガイドの情報は、一般に広くネット上で公開されているものを掲載してあります。事前予約が必要なイベント等もございます。ご利用は、利用者ご自身の責任において行ってください! イベントのご利用により万一何らかの損害(直接的・間接的含む)が発生したとしても、ぷれこは一切責任を負いかねます! また、本サイトからリンクされている第三者のウェブサイトの内容の保証はできません
※掲載イベントは変更などの場合もありますので、お出かけの際は必ず主催者にご確認の上、お出かけ下さい!




スマホで読もう!

