特集・読み物
2020.12.23
ー 料理と雰囲気と季節感のあるテイクアウトで ー 福山に居ながら心地よい旅へ

Ristorante Club Viage (リストランテ クラブ ヴィアージュ)福山
マネージャー
森岩 大志 さん(47)
特別な時間をリーズナブルに
ジャケットに蝶ネクタイが板についた森岩さんは、結婚式場「セントヴァレンタイン」に併設されたレストラン「クラブ ヴィアージュ」のマネージャー。濃茶とベージュを基調としたシックな船内を思わせる席に誘い、地中海をゆったりと航海しているような旅気分に導いてくれる。
その店構えは特別なステイタスの人が特別な時に利用するかと思われがちだが、意外にリーズナブル。特にランチは千円台からあり、季節に応じたスペシャルランチが不動の人気。「ランチもディナーも、女性同士やご家族、おひとり様にもご利用いただいています。カジュアルに召し上がっていただき、幅広い客層に楽しんでいただきたいですね」とのこと。今月、パスタランチメニューを一新、おすすめは「オマールのアメリケーヌトマトクリームパスタ」。「エビのだしと濃厚なトマトソースがしっかり絡む、シェフの自信作です」。《広島積極ガード店》で県のコロナ対策の水準もクリア。さらに「自社基準は県よりもっと厳しいです」と万全の注意を払う。
音楽講師や式場の副支配人を経験
森岩さんは美作市で喫茶店を経営する家に生まれた。結婚式という人生の晴れ舞台に関わり始めたのは、20年ほど前から。以来、系列の4結婚式場で式業務に従事し、3年前から同レストランのマネージャー。この道のプロとも言える長い業界歴になる。
それ以前は音楽家を志していた。「中学から叩き始めたドラムを高校、大学と夢中で続け、広告代理店に就職後も、メジャーデビューを目指しました」。ある時、音楽教室のドラム講師にと招かれ転職。その音楽教室で出会ったスタッフが、長年連れそう妻になる。「家族も増え、サラリーマンになろうと考えたとき、妻が勧めてくれたのが結婚式の仕事でした」。自ら挙式したホテルに就職した。「業種は全く違いますが、正装して演奏することもあるバンドでしたから、違和感はなかったです」。今もCDとレコード2千枚以上を所有し「またいつか演奏できたら」と、ウズウズしながら聴いているそうだ。
旅する気分を店でも家庭でも
森岩さんが今力を入れているのは、イベント系のテイクアウト料理。今の季節なら、年末31日渡し限定で、洋食の宝箱「スペシャルオードブルボックス」(2段1万4千円)がある。毎年好評で、昨年は早々に売り切れたため、今年は予約数を増やして対応しており、「クリスマス前なら注文が間に合うかも」と嬉しい情報をもらった。食事用プティパンのテイクアウトもできる。「店では、非日常感の中にも、ほど良くくつろげる居心地の良さを心がけています。そうした異国を旅する気分やワクワク感が伝わるようなこだわりの料理を、お正月に家族で囲んでもらえたら」と勧めている。
===============
Ristorante Club Viage
西町2-7-1
TEL:084-932-6276
Pick UP!
・2021.1.20
・2021.1.19
・2021.1.19