Salon makironーサロン マキロンー
084-917-8166
2020.4.12
元看護師が施術!魚の目・タコ・かかとの角質…足のお悩みを解決して“ネイル映えする足”に♪
ダイエットもしたいし、シミも気になる!
でも本当のあたしの永年の悩みは、「足」のこと。
「足」の悩みって隠れているだけに、なんとなくシークレットなイメージ。
体質かなとか、仕方ないのかなとか、諦めモードで共に過ごして来たけれど
でも、その悩みは確実に大きくなってきて・・。
見るたびにため息がでる
足の小指の下にある、がんこな魚の目。
(何この、クレーターみたいな汚い硬い皮膚!)
象足みたいな、むくみは、夕方には最悪な姿に。
(家に帰ると、いっつも「足、太くね?」っていう夫、まじうざい!!)
かかとのカサカサ、ひび割れたお餅みたい・・
(クリーム塗ってもすぐ乾いちゃう速乾状態)
仕事柄毎日ハイヒールを履くんだけど、魚の目が痛くて辛い。
(背が低いから快適に7センチヒール履きたいのに!)
いくら綺麗なネイルをしていても、かかとがガサガサだったら台無し…。
せっかくネイルでテンション上げてるのに、自分のトラブルだらけの足を見ると、悲しくなる。
特にこれからサンダルの季節だから、フットネイルを楽しみたいのに!
(足がもっとツルツルで、綺麗だったら、ネイルも映えるんだろうなぁ…)
しかも、この前TVを見てたら、「足の裏の痛みを我慢していたら、腰や股関節、膝が悪くなり、全身に歪みが出る」っていってて・・・
(怖い・・・!)
どうにかしたいのに、どうすればいいのかわからない、
でもでも!
そんなもどかしい気持ちを解消してくれたお店が
福山にあったのです!!
福山の伊勢丘の住宅街にあるお店、「サロン マキロン」です。
落ち着いた施術室とおしゃれな照明! 気持ちがやすらぎます。


まずは、しっかりとカウンセリングから始まります。

カウンセリングの時に、お客様ひとりひとりの症状を聞いてくれます。
足の疲れやむくみ、魚の目、たこなど、お悩みを看護師資格をもつオーナーがヒアリング。
それに合わせた最適なフットケアメニューを提案してくれます。
あたしの悩みを伝えました。
「先生。足のむくみとかかとのカサカサ、そして一番解決したいのは
すごく大きくなってきている魚の目なんです」
―大丈夫ですよ。
健康にきれいな足になりますよ!!
太鼓判をもらってとっても安心。
いよいよ施術に入ります。
まずは、フットバス。
肌がつるつるになる入浴剤が入っていて、出たあとのスベスベ感が半端ないです。

ここ、マキロンでは福山でも少ないドイツ式の「フスフレーゲ」という施術を行います。
フスフレーゲとは、ドイツ語で「足の手当」を意味するそうです。
ドイツでの舞踏会などで、おしゃれな靴を履く機会が増え、足を酷使し、トラブルが急増したことから生まれた足の手当の事らしいです。
足の手当といっても、さまざまなことができます。
角質・魚の目・タコ・むくみ・疲れなどの足のトラブルをケアして解消するだけでなく、繰り返さない為の歩き方や日常生活のアドバイスまでを提案してくれるのです。
フスフレーゲの施術はこちらの
ふっかふかのリクライニングソファでします。


まずは爪を丁寧にカット。
足の爪カットが苦手なわたしには、至福のひと時です!

表面を磨きながら、形を整えてくれます。
爪のかたちで、ヒールを履いた時の痛さが変わるそうです。
ネイルケア、足も大切なんですね。


足裏の硬くなった角質も、柔らかくつるつるに、なります。
足の裏の角質が厚くなると、皮膚呼吸を妨げ、皮膚の新陳代謝が悪くなるそうです。
だから、なかなか治らないんだ・・。

しっかり柔軟性がある足裏に変身していきます。
かかとのカサカサが、あっという間にこんなにツルツルに!!

これでストッキングも伝染しなくなるかも♪
施術はとにかく、気持ちがいいです。
思わず寝てしまいそう。

機械の後は、ハンドでしっかりむくみをとります。
丁寧にケアされると、血行が良くなり、肌の色も見違えるようになります。

ほらっ
明らかに右足が綺麗になっています。
永年戦ってきた、魚の目も・・

!!!!!!!!!!!!!!
芯から綺麗にとれています。
今まで皮膚科に何度も通っていましたが、
一度でこんなに綺麗に取れるなんて・・・。
歩き心地も全然違います。
これは、ほんと感動です。
ない人には当たり前の感触ですが
魚の目に悩んできたあたしには、感謝感激の皮膚なんです。
原因もしっかり教えてくれます。
「足の外側に重心がかかってますね、足裏外側縦アーチが落ちることで、歩く際の蹴り返しの時に外側の方から体重がかかり、小指の下に角質が付いてしまうんです。
多く見受けられる足の形状は、O脚、がに股、外反母趾の方の体質ですね。」
「原因は、足裏のアーチのくずれ、靴の問題、歩き方、生活習慣からくるクセなどです。
ひとつひとつ改善していきましょうね」
はい!!
フスフレーゲは、1回の施術でも驚くほどつるつるになったんですが
いつもの生活を繰り返していると、いずれ再発したり、繰り返したりしてしまうそう。。。
「最初は一緒に様子を見ながら、期間を決めて、3回ほど施術すれば、だんだんと穴が小さくなっていって、魚の目ができない足になっていくんですよ」
なるほど。
数回通って、根本からしっかり治す という手もあるのか!!
大きめのタコのお悩みでこられた方のビフォーアフターを見せてもらった。

1回目のビフォーアフター

2回目

3回目
1回の施術で、見た目はかなりきれいになったが
その後もきちんとメンテナンスをして、タコがあったのがわからないくらい、つるつるの足に!!
「歯医者さんで歯石を取るイメージで、定期的にメンテナンスすることが大切なんです。そうすると、つるつるの足になれますよ」とオーナーさん。
そして、あたしがここに通うもうひとつの目的が
足つぼ+美脚術! なんです。
やっぱり、美脚は憧れです!
見えない魚の目や足のケアとともに、魅せる美脚の施術もすごいんです。

足裏の反射区を押して、溜まった老廃物をしっかり流します。
ふくらはぎは下から上にジェット加圧をし、膝裏の老廃物も流します。
下肢静脈瘤の予防にもなるそうです。
終わって帰る頃、ビックリするほど足が小さくなってきます!!
靴のサイズもダウンするほど。
しかも軽いんです。
目指すは、美脚!

こんなすてきな足を手に入れたい!!
そして更なる望みは、全身のむくみを取ること!!
脚のむくみと同様に、身体のむくみケアにも注力しているここのサロン。
「冷えやむくみに特化して、お客様の悩みを解消したい」
という強い思いをもつオーナーさんがおすすめするのは、
【腸リンパデトックス付き全身リンパ】

詳しい施術内容はコチラから見れます
女性の美への追及を、健康ともに叶えてくれるマキロン。
足のトラブルの原因となる足裏を整え、足から全身の健康と
最新技術による美容を目指している優しいオーナーがいます。
足の先から頭まで!
一生、お付き合いさせてくださいね!

場所は、福山東消防署の裏手です。
広大附属の前の道をずっとあがっていき、
「東消防署前」の交差点を左折し、ななめに入ります。

ここは一方通行なので気をつけて!
※この写真の方向からならOKですが、逆から入ると捕まります。

右手2軒目の家の横を右折します
そして突き当たりを左折して

この一番奥がサロンになります。
入口はとってもかわいい看板がでています。

一軒家なんですね。安心して入れます。
迷ってら電話をすると、丁寧に教えてくださるので安心ですよ☆
是非、感動の体験をあなたの脚で・・・♪